直線上に配置
声優ファンを巡って
(議論:2003年9月24日〜)
※論点を絞るため書き込み((抄)付き)の中で削除した部分があります。

仮定で話すとろくな目には合わない(抄)
投稿者:佐々木あまゆき(2003年 9月 24日 水曜日 5時 33分 12秒)
そうそう、ちょっと聞いてみたいことがあるんですけど。

1、どれだけアニメソフトを持っているのか?
2、録画保存したソフトはどれくらい持っているのか?
3、月に一体いくらぐらいアニメに金を使うのか?

ちなみに佐々木は

1、LDが2作品(オネアミスの翼と銀河鉄道の夜)、
2、録画保存が2作品ぐらい(赤毛のアン50話と銀河鉄道の夜と、短編アニメが3時間分ぐらい)
3、アニメに金をほとんどつぎ込まない。(レンタルもしないなぁ、最近は)

と、こんな感じ。そりゃー金があったら「赤毛のアン」とか「トムソーヤの冒険」とか「Zガンダム」とか
「楽しいムーミン一家」とか「宮崎駿映画」とか、山ほど買ってるんですけど、金がないんでね・・・。
(むーしょく、むしょく)

細かいところはサクっと省略して(抄)
投稿者:ぶいあい(2003年 9月 24日 水曜日 7時 28分 21秒)
ちなみに、今週は個人的な予定はそこそこありつつも、
有休消化のため会社はお休みなのです(^^;;

ってなところで、細かいところにはコメントいれませんが、
簡単な質問に答える程度で。

番外:
>「オタクじゃねーよ、俺は“アニメ好き”だ! 殺すぞ、ぼけ!」
>と友達に説教するほど頭いかれた『良心的アニメ好き』を自称しておりますよ。

私は説教たれたりしません...たぶん(^^;;
でも、別にアニメ中心で生活しているわけじゃないし、
わざわざ他人(いわゆる一般人)にアニメ的話題をふることもないし
市民的生活はなにごともなくできるわけで、まぁ最近で言うところの
「へぇ〜」とボタンを押す仕草を多数される程度です(苦笑)


2:
> 長老はどっちかっつーと「アニメファン」だから作品の中身で買うんだろうけど、そういう「アニメ
> ファン」って実際のところかなり少数だと思うよ。そんな少数の人間を獲得する

んー、「アニメ」がというより、「作品感を表現するために絵を使う手法を選んだもの」
という感覚でとらえているので、TVドラマで面白いものがあればそっちを
観るし ってなところでしょうかねぇ。だから、ざっと言うところの
「アニメファン」というカテゴリだとも厳密には思っていません。
なんとなく、絵で表現されているものの方が若干なじみが深いだけです。

ちなみに、「どっちかっていうとアニメファン」と表現しているのの
裏側って何を指していますか? たぶん「声優ファン」かなぁ と想像しますが、
そういう意味では「声優ファン」に属するかもしれません(^^;;

まぁ、これも「松島菜々子が出ているからこのドラマを観よう」とかいう
のと同様のきっかけみたいなもんですから、それが超重要視されている
というわけでもないですが。


3:
> 個人的には「アニメ」をツタヤでレンタルするのでさえかなり恥ずかしいんですけど(ものにもよるが)、
> 長老的には「オタちゃん御用達アニメ専門店でソフトを買う」のと「レンタル」するの、どっちが
>恥ずかしいですか?
>(たとえば「まほろまてぃっく」を買うのとレンタルするの、どっちが恥ずかしいか?)

TSUTAYA ってある意味佐々木さんの言うところの表現を借りると
「オタちゃん御用達アニメソフトレンタル専門店」だと思うんですが(^^;;
個人的には、時間にしばられて作品を見ないといけない(というか借りたら
期日内に返さないといけない)のがわずらわしいので、レンタル会員証を
作っては1回しか借りないで失効というのを繰り返す私だったりします。

で、そんなのを考慮にいれない前提で考えてみると...、どーですかねぇ、
どっちでもいいんじゃないんですか?
店員は客が思っているほど内情に干渉しないですから、
「あ、コイツ オタク〜」なんて、まぁそんなにめったに思わないですよ。
しいて言えば、レンタル店の方が借りたら返さないといけないし
何本シリーズ とかをコンプリートしようと思えば
何度も何度も足を運ぶから、自然と顔を覚えられてしまったりして...
ってのはイヤだなぁ とは思いますが。
そういう方は http://www.aii.co.jp/ にでも行ってみましょう(とかいう)

ちなみに、「まほろまてぃっく 〜もっと美しいもの〜」の
4巻だったかと思いましたけど、ヨドバシカメラ川崎店で購入しようと
した際、「○○をご購入の方は直接店員にお申し出ください」ってな
札がさがっていて、棚には1本も置いておらず、口頭でタイトルを
言わされたのはちょっと恥ずかしかったですね。
そこで買うのをやめようかと思ってしまった。
#でも、他の店へ行きなおすのもめんどかったので結局そこで
#恥をしのんで買ってしまった。(ダメじゃん)


4:
>1、どれだけアニメソフトを持っているのか?

さぁ? 50本ぐらいじゃないのかなぁ...(と信じたい)
作品数にすると、10個ぐらいだと思います。たぶん...。
投資し始めて10年以上たてばそれぐらいはあっても
おかしくないですよ(^^;;
#気合が入っている人はもっと数が多いはず。
##私は、基本的に売らないので溜まる一方です。

>2、録画保存したソフトはどれくらい持っているのか?

これは、ほとんどないです。
厳密に言うと、らんまとGS美神は持ってたかなぁ?
でも、再生する機会がないのでそのうち捨ててしまう
かもしれません(^^;;

>3、月に一体いくらぐらいアニメに金を使うのか?
去年ぐらいから、DVDを買うモードに入ってしまっている
そういう意味では毎月お金が飛んでいるわけですが、
身を削ってまで投資しようとは思ってないので、まぁ
そんなにかかってないかと思います。
もっとも、社会人になってから若干金回りがよくなったのも確かですが。

宮崎作品だったら、「魔女の宅急便」持ってますよ。
一番最初に発売されたときのLD版(^^;;
当時8800円だったかなぁ? 中学生のときだったと思います。


あ、ちなみに、ここまでの話題と全然違ってくるんですが、
私はCDの方が好きなんです。視覚と聴覚を同時に用いないと
いけないTVモノは時間的拘束力が強いので、時々
観るのがめんどくさくなるもんで....。
#音だけなら、機材さえあれば場所やそのとき行っている作業も
#問わないし。

CDの数でいうと、いわゆるアニメ,声優系のジャンルのものが
300枚近くあることが最近判明しました(苦笑) 大小あわせて ですが。
----
この投稿おわり
ぶいあい@いちかわし

準「声優ファン」のぶいあい長老に質問してみよー、のこーなー
投稿者:佐々木あまゆき(2003年 9月 25日 木曜日 3時 13分 6秒)
「今週は会社が休みらしい長老」と軽く「声優」について世間話してみよー。(毎度毎度の思いつきこーなー)


えー、わたくしの方は全然「声優ファン」ではないので「声優ファンの現状」なんかについては
あんまし突っ込んだ世間話ができないんですが、折角「準声優ファンっぽい」長老が「会社が休みで
今週はそれとなく暇」発言をしておられるので、いろいろと世間話してみたいと思いつきました。


===========世間話その1=====================
素人君の私としては「アイドル的なお仕事をこなすアイドル声優」といえば、
80年代後半、「清純派アイドル」の賞味期限が切れたため、代わりに「素人童貞な方々」に
愛されるようになった「人身御供」だと認識しているのですが、2003年な現在ではそう
いった現状も変わってきているのでしょうか?

昔とは違って「黒人とローターが恋人です☆」みてーな発言をされる「のっと清純派」な
アイドル声優な方々もおられるのでしょうか?(「田中真弓は下ネタアイドルですよ」とか
言わないように。真弓先生は間違ってもアイドルじゃないので)

そうそうあと、長老は「声優のライブイベント」とか頻繁に行くタイプ? 僕はライブとか
一度も行ったことがないので「集まる人間は全員人豚クラス」などと偏見に満ちた認識を
しているのですが、その辺どうなんでしょうかね?
=====================================

個人的な用事がなくて、暇で、しかも書き込みたい衝動にかられてるようでしたら返信よろしくおねげーします。
(今思い出したけど桑島法子なんかは「オタ豚死ね」発言をよくするアイドル声優でしたっけか?)

それなりには答えてみるですよ。はずしているかもしれないけど
投稿者:ぶいあい(2003年 9月 25日 木曜日 14時 42分 15秒)
会社休みでヒマしているというほどではないんですけど、これ書き終わったら
ぼつぼつ会社へ遊びに行って2,3時間ぐらい書類整理とかメール
整理でもしてこようかなぁ と思っている、日本のさらりーまん。

> 2003年な現在ではそういった現状も変わってきているのでしょうか?

細かい事情通になろうとするなら、現在のメディア的(今ほどインターネットが
普及する前からも同じといえば同じだけど)には、アニラジを
まじめに聞かないと答えが出ないと思います。
ってゆーか、そのテの雑誌は一切読まないし買わないので、
情報源といえば、ウワサとイベント情報が横からメールで流れてくる
とかWebをてきとーにサーフィンしてみるとか程度しか
今の私にはないので、内情を知ったかぶりするのは難しいです(^^;;
#声優さん本人の性質とか発言がイケてるかイケてないか
#というところを言及しようとするなら、本人が素でしゃべってる
#ラジオ番組とか聞く必要があるでしょう。

私がアニラジをチェックしきれなくなったのは、98年ごろなんですが
そのころから人気声優さんという方々の母数がかなり増え始め
まして、すべてをチェックすることがムリになったからです。
ちょうど土日の夜の文化放送を録音するのに、毎週ビデオテープ2本
とか費やすのがばらかしくなってきたころ(^^;;
#120分のビデオテープは3倍モードで連続6時間の録音が可能。

まぁ、私のことはさておいて、のっと清純派がウケるとかウケないと
かってのは微妙で、それをウリにしているというより、
声優か否かにかかわらず、ラジオ母体で人気をたかめていくと
リスナーとタレントさんとの間の共通の話題というか一体感というか
というものが電波を通して出てきまして、その中の話題で
ちょっとえっちな話があったりするかどうかというのは
リスナー層の年齢と時代背景がかかわってくるかと思います。
まぁ、大体 中高生〜大学生 ぐらいの年齢がマジメにラジオ
聞いている年代(ヒマだから)なわけで、そういう意味では、
そふとにえっちな話題がぽろぽろ出てきたりするのは
今ではそんなに不思議なことではないかと思います。
#放送できないようなディープなえっちな話題はふらないかと
#思うけど。
##もちろん、タレントさん(声優さん)側のキャラとかキャパシティ
##とかによるので、必ず のっと清純 とかということはないかと
##思います。

もうちょっと補足しておくと、私の年代で言うと
高校生のころは、林原めぐみだとか、
大学生のころは、國府田マリ子,久川綾,丹下桜 とかってな方面を
聞いたりなんかすることが多かったですから、そのとき
私より年上(年齢層的に 20代後半〜30代前半)なパーソナリティ
だったりするから、今の(アイドル的という意味で)メインとなる
声優さん層(20代全般)よりかはキャパシティがあったように思えます。

>(「田中真弓は下ネタアイドルですよ」とか言わないように。
> 真弓先生は間違ってもアイドルじゃないので)
伊倉一恵...(違) まぁ、田中真弓氏から下ネタ教育されてしまって
清純からひきずりおろされた、ラジオパーソナリティの方は
数知れず な気もしますが。

>「声優のライブイベント」とか頻繁に行くタイプ?
>「集まる人間は全員人豚クラス」などと偏見に満ちた認識をしている

今でもそこそこあれば行きますよ。というか、不況な世の中に
なってきて声優イベントそのものの数が減っているような気が
します。正確に言うと自分が足を運ぶような かな。
#販促イベントは未だにちょぼちょぼやってますけど。

で、集まる人は「濃いイッてしまっている人」かどうかは
もちろん、そういう層もいますけど、私が行くようなのは
結局メンバーが固定している(そもそも私も対象を変えて
ないんだからあたりまえ)のでそのまま年齢層があがると
言うわけで、客層の年齢がそのまま上がったりしています。
その上すこーしづつ離れていっている人が出ているわけです
からパワーが減っているので、まぁ それとなく落ち着いて
きているように見えます。最近の人のはよくわかりませんが。
#やっぱ現況調査のために先月の野川さくら とか行くべきだったか?
#...んー、でも東京は絶対にいけなかったから大阪へか?...(苦笑)

まぁ、私も会社帰りにスーツで とかで行きますからねぇ(^^;;
#だって、しょうがないんだも〜ん。

もうちょっと余談で言うと、
やっぱり、萌え萌え〜 とか叫ぶ系のが強かったのは、
ときメモ声優系だと私は思ってます。少なくとも
私の時代(私が大学生だったころ)は。私はゲームを
やらないので(^^;; そりゃいくつかのイベントには
行きましたけどそんなにハマってはなかったです。
で、私が行ってたころってのが、ちょうど80年代アイドル
をリアルタイムで知っている世代が幅をきかせている
ちょうど最後のころにあたりますから、多分 最近は
それほどヒドくないでしょう。ようは「アイドル信仰から
流れてきた声優ファンは、現在30代になってしまっている」
ということですね。
#某イベントで毎回 金月真美が「もっとときめきメモリアル」を
#今でも歌うのですが、コールを入れられる層がだんだん
#減ってきてはずかしー(苦笑)
##萌え萌えかどうかは別として、ライブってのは一体感だと思うので
##コールを入れるべき曲は入れるもんだと私は考えます。
##イッてしまっているわけではありません。

>(今思い出したけど桑島法子なんかは「オタ豚死ね」発言を
>よくするアイドル声優でしたっけか?)

桑島法子はもともと好きな方ではないのでよく知りません(^^;;
#今でも Club db ってやってるんでしたっけ?
#http://www.konami.co.jp/kme/ こんなあたりを見ればいいのかな?

んじゃま、そゆことで。

----
この投稿おわり
ぶいあい@いちかわし

長老最高(さぁ君も現代アニメ考掲示板で長老と握手!)
投稿者:佐々木あまゆき(2003年 9月 25日 木曜日 23時 9分 21秒)
さすが現役声優ファンは違う。
貴重でエキセントリックな話題の提供、どうもでした。
(珍しく思いつきこーなーが当たった)

さぁ、暇な人は今のうちに長老に質問だ!(あんま暇な奴いねーか・・)


それにしても
いやー、声優がやってるラジオも凄いけど、声優のライブはもっと凄そうだなぁ。
一度は潜入してみたいところだ。そしてそんときは俺もコール連発だ!
(かーずーえー、かーずーえー)

んーと、
投稿者:ぶいあい(2003年 9月 25日 木曜日 23時 29分 10秒)
よく話が見えてないんですが、

> 貴重でエキセントリックな話題の提供、どうもでした。

ってのは、佐々木さんが個人的に満足して終わった ってことですか?
ちなみに話題の提供はどっちかというと佐々木さんの方で、
私は回答しただけです。えぇ。

> いやー、声優がやってるラジオも凄いけど、声優のライブはもっと凄そうだなぁ。
> 一度は潜入してみたいところだ。そしてそんときは俺もコール連発だ!

コール ってのは、単に叫ぶものじゃなくて、いわゆる「合の手」ですよ。
単に叫ぶ人は、いわゆるイッてしまっているオタちゃんです。
「合の手」があるから、CDでふつーに発売されているそれと
ライブで聴くそれは全然違うものです。

ちなみに、声優ライブへ行くのは簡単です。
チケットを買って、当日会場へ行けばいいのです。
どこで何をやるかは、ぴあ誌でも読んでればいくつかわかります。
----
この投稿おわり
ぶいあい@いちかわし

土、日はパソコンお休みの無職少年、あまゆきです。
投稿者:佐々木あまゆき(2003年 9月 29日 月曜日 8時 28分 15秒)
土、日は僕のパパが競馬でパソコンを使うから返信できないのですよ。
(無職のくせに返信が遅れてすんませんねー、長老)


そんな「土日休日(パソコンが)」な私はいつも月曜には「だーれか書き込んでるーかな」と、
ちょっとわくわくしながらこの掲示板を覗くのですが、さすが最果て掲示板!誰も書き込んでねーよ!
(最近はほんと慣れてしまってで全然がっくりしないのは、現代アニメ考掲示板似非管理人気取り野郎
 としてまずいでしょうか?「まずいよ」なんて言われても全然改善する気なっしんぐですが)


そんな「改善する気なっしんぐ」な私としましては、本当はもっと声優について沢山突っ込んだ話を
してみたいのですが、「あんまし俺ばっかり書き込むのもどうかなぁ」と思ったので、

『さぁ君も現代アニメ考掲示板で長老と握手!』

と分かり易く銘打ってその他の人々から長老に対する質問を広く募集してみたのでした。
結果、誰も書き込んでねーよ!!なんだよ!変な気なんか遣うんじゃなかったよ!!
(つーか全員やる気ねーな、おい)

こんなことならなんも気を遣わずに俺が書き込んでりゃよかったよ。じゃー、今から書くか!
と、思ったがどうせ今日から長老は会社でしょうから気を遣って遠慮しときま・・せん。
ええ、全然気なんか遣いませんよ。無駄に気を遣うのはやめじゃ、やめじゃー。
腐るほど突っ込んだ質問、書き込みしていくので「じゃぱにーずさらりーまん」な長老は
覚悟していてください。

でも僕はこれから風呂入って寝る予定なので今日は書き込みません、よろしくおやすみなさい。

「声優ファンに質問」の巻(にんにん)
投稿者:佐々木あまゆき(2003年 9月 30日 火曜日 2時 54分 1秒)
これは昔から聞いてみたかった質問なんですけど、
どうして声優ファンの人は「声優ファン」になったんですかね?

容姿が目的なら「アイドル」とか「二次元キャラ」のオタクにでもなりゃーいいし、
歌唱力が目的なら「歌手」のファンにでもなりゃーいいと思うんですけど、
なんで声優ファンはわざわざ「声優ファン」になんかなるんですかね?

別に喧嘩売ってるわけじゃないんですけど、声優って「しゃべり」も「キャラ」も「容姿」も「歌唱力」も
これといって突出してないと思うわけですよ(端から見れば)。「痛さ」は突出してる気もしますけど。

「役者」として芸が突出してる人もいますけど、それが「声優のライブに行くほどの原動力」になるとは
思えないし。一体何が原因で声優ファンは「声優ファン」になるんですかね?

やっぱりその辺の「オタちゃん研究家(素人)」がサイトに書いているように声優の人気は
「親近感」だったり、「素人臭さ」だったり、「オタでも構ってくれる所」だったりするんでしょうか?
(個人的には「勝手な幻想・妄想が抱きやすい」からかな?と思うけど)

そんなところを声優ファンの長老に伺ってみたいと思いました。
忙しかったら別に答えてくれなくてもいいですけど暇だったらどうぞよろしくおねげーします。

とりあえず手短に(回答の前に)
投稿者:ぶいあい(2003年 10月 1日 水曜日 1時 42分 33秒)
ダイエーvsロッテ の放送を試合終了まで千葉テレビでやってましたが
それ以前に 湘南シーレックスvs西武ライオンズ(2軍)の昼にあった試合の
録画中継を放送していたテレビ神奈川に見入ってしまった。まぁ、こっちが
先に終わったんですが。残り3試合でM3だった、湘南シーレックスが負けまして
今年のイースタンリーグの優勝は、すでに全試合消化し、暫定1位だった
日本ハムに決定してしまいました。あぁ。
#で、そのあと、千葉テレビ見ていた。


さて、質問の前にここで言うところの「声優」ってものの定義が
よくわからないんですが。

「声優はライブをする」とは限らないので「声優ファンは声優のライブへ行く」
という図式もないわけで、んでまた、声優さんは女性とは限らないし
もともと歌唱力もルックスも求められる職業でもありません。
#とわざわざ説明するまでもないでしょうけど。

喧嘩売られているとは思ってないですけど、お得意のカテゴライズが
もうちょっと欲しいところかなぁ とか。

もっとも、最近は七色の声が出せると言われる役者さんは
絶対数から比べたら圧倒的希少価値になっていると私も
思いますけどね。


私が思うところを書くのはかまいませんけど、まぁそんなに
回答はあせらないでください(^^;; 一応、読んではいるので。

とりあえず、そゆところで。
----
この投稿おわり
ぶいあい@いちかわし

どうもこんばんは、日ハムファンです
投稿者:佐々木あまゆき(2003年 10月 3日 金曜日 23時 19分 42秒)
今年も日ハム(1軍)はぼろ負けでしたぁ〜。その上北海道に移転だしなー。
湘南シーレックスってどこのチームだ?

質問が分かりにくかったですか、長老。
そんじゃー今回は質問を変えて個人的なことについて質問してみたいと思います。

=========質問===========================
1、長老はどの声優のライブに行くんですか?
2、その声優のファンになったきっかけはなんですか?
3、その声優の魅力はなんですか?
4、声優のライブに行くのに抵抗はありましたか?

※お気に入りの声優が沢山いる場合は適当に見繕って答えてみてちょーだい
======================================

以上でしたー。それではまた来週。(なんか最近僕手抜きですか?気のせいです、気のせい)

手抜きっつーか
投稿者:ぶいあい(2003年 10月 7日 火曜日 1時 22分 23秒)
湘南シーレックスってのは、横浜ベイスターズの2軍です。
同様にサーパス神戸ってのが、オリックスブルーウェーブ の2軍だ
ということぐらいは、1へー になるかならんかぐらいの知識ですんで、
まぁ、そんなところ。


で、手抜きとかどーこーじゃなくて、単に偏見に満ちた質問にしか
何度読んでも見えないので、答える気になりません ってなところで
しょうか。
歌い手さんのライブに行くだけであって、声優だからライブに
行くわけじゃないです。「歌手」と呼べるかどうかは、
微妙な場合もあるので、まぁここでは「うたうたいさん」とか
「うたいてさん」とかいう表現にしておきます。

うたいてさんのライブへ行ったりするのは曲が好きだったり
するからであって、だんだん曲がマンネリ化してきたりすると
自然と遠のくものです。そのうたいてさんのライブがあったら
必ず行かなきゃいけない とかいう宗教地味たことは
しませんからに。情報ソースの関係で種類の偏ったところでの
情報が入ることがあって、たまたまそういう系に多く行ったり
することはありましょうが。

まぁ、そんな程度。
----
この投稿おわり
ぶいあい@いちかわし

死亡
投稿者:佐々木あまゆき(2003年 10月 7日 火曜日 9時 8分 23秒)
よーのなーかはー
むーくわーれなーいのーよねー

======つまりこういうことなのだ=======================
 私、佐々木は1500冊も漫画を持っているうえに、アニメをビデオ録画してまで見てい
る明らかな「オタちゃん」である、世間的には。そんな「世間的には明らかなオタちゃん」
である佐々木は3年前ぐらいからコミケに行くようになったのだが、実はコミケに行くのが
凄く嫌で嫌でしょうがなかったりする。何故か?というと

1、オタ豚勢揃いの中にいると「端から見れば俺も同類なんだろうな・・」と落ち込むから。
2、ろくな作品がないから。(エロ系の出来は常軌を逸してますけど興味があんまない)
3、体力的に辛い。(歩き回ると足は痛いし、腰は痛いしで25には無理)

別に同人誌に偏見を持っているというわけではなくて、単純に「素人の描く漫画はやっぱり
あんまおもしろくない」という理由、及びその他諸々の理由によって「佐々木はオタちゃん
のくせにコミケが異常に嫌い」なのである。

そんならなんでわざわざ毎回コミケに行くのか?というと『吾妻ひでお(プロ漫画家)』が
同人誌を出すときがあるから。そんだけのために毎回嫌々コミケに行くわけ。

このように「世間的には明らかなオタちゃん」であっても「コミケが嫌い」な場合もあるわ
けだ。(しかも俺なんか毎回コミケに行ってるくせにコミケが嫌いなだしな) こんな話は
別に珍しくもなんともない話なわけですけども、しかし「コミケ、漫画、オタク」といった
ことに詳しくない「一般人」の認識からすれば

「コミケに行く人間はエロ漫画大好きのオタ豚廃棄物」

なわけでして、そんな人から見れば「コミケが嫌いと明言するくせにコミケに通う佐々木」
は「コミケが嫌いなふりをしているが本当は二次元エロが大好きでしょうがないオタ豚、し
かも見苦しいいいわけまでする根性無しのちんかす野郎」としか見えないわけですよ。

つまり、「知らない人」は「知ってる人に聞いてみるまで物事の本質が分からない」、とい
う話。(おわかり頂けましたでしょうか〜)
======================================

さて、それじゃあ本題に入りますけど、
声優ファンの生態について全くの素人ちゃんである佐々木にとっては「声優ファンの気持ち」
なんてもんはさっぱり分からんちんの未知の領域。ですから声優ファンがわざわざ「歌もい
まいち」「顔もいまいち」「痛さ抜群」の「声優ライブに行く理由」がさっぱり分からんの
ですよ。

ですから僕は「一応声優ファンらしい長老」に色々と『真面目に』質問してるわけですが、
どういうわけか「偏見に満ちた差別野郎」扱いされる始末ですよ。


こーのーやーろーうー、喧嘩売ってやがるな・・・。
大体なんだ!「うたうたいさん」だの「うたいてさん」だのと卑屈な呼称で呼びやがって!
歌が好きだから「ライブ」にいくなら「歌手」とはっきり明言しやがれってんだ!
容姿が目的で「ライブ」にいくなら「アイドル声優歌手」とでも呼べばいいんじゃ!
無駄に誤魔化した表現使いやがって・・・それでも声優ファンか!

そのうえ人の真面目な質問を「単に偏見に満ちた質問にしか何度読んでも見えない」だとー、
一体どこをどう読んどるんじゃ! 長老がごちゃごちゃうるせーから「そんじゃー、取りあ
えず長老の個人的な体験を聞いてから一般的な話に広げていくか」と思って前回個人的な質
問をしたというのに・・・、全く真意が伝わっとらんじゃないか!
(真意が伝わらなかったのは、もちろん僕のせいではありませんです)

まったく、頼んますよー。もう少し偏見に満ちていない、客観的な目で僕の文章読んでくだ
さいよー。結構真面目に書いてるんですから。あー、あと「個人的なプライバシーに関わる
ような質問には答えたくありません」みたいな発言が許されるのは、自意識過剰なヤオイっ
娘ぐらいであって、長老のような20代後半の開き直ったオタちゃんには許されませんので
次に返事を書く場合はその辺気を付けてくださいよ。
(むかつくので返信しません、つーのは可です)

まー、とにかくあんぐらいの質問、文体で「偏見に満ちた質問」なんて言われちゃうと真面
目に書いてる僕が報われませんから気を付けてくださいよ。それにしても「うたうたいさん」
はないだろ、「うたうたいさん」は・・。長老は実際のところ結構声優に対して差別意識が
あったり、声優ファンでいることに被害者意識があるんじゃないですか。そうじゃなきゃ僕
の質問を「偏見に満ちた質問」扱いしたり、声優を「うたうたいさん」呼ばわりしたりしな
いだろー。

真面目に書いて「偏見」呼ばわりされるとは・・実に心外だ。どこが「偏見に満ちた質問」
なのか聞いてみたいよ、まったく・・・。僕は

=========質問===========================
1、佐々木はどの同人誌即売会に行くんですか?
2、その同人誌即売会が好きになったきっかけはなんですか?
3、その同人誌即売会の魅力はなんですか?
4、同人誌即売会に行くのに抵抗はありましたか?

※お気に入りの同人誌即売会が沢山ある場合は適当に見繕って答えてみてちょーだい
======================================

って、誰かに質問されたとしても「こんな質問は偏見に満ちている」なんていったりしませ
んよ!あー、実に心外。年上に説教なんかしたかないよ、ったく。

声優を巡る議論について
投稿者:まる@「現代アニメ考」(2003年 11月 15日 土曜日 11時 29分 50秒)
こんにちわ。ご無沙汰しちゃってます。
まる@「現代アニメ考」です。

みなさま書き込みありがとうございます。

さて、挨拶そこそこに「声優ファンに質問」関係でちょっと整理します。

from「死亡」(2003年10月7日火9時8分23秒:佐々木あまゆきさん)

>声優ファンの生態について全くの素人ちゃんである佐々木にとっては「声優ファンの気持ち」
>なんてもんはさっぱり分からんちんの未知の領域。ですから声優ファンがわざわざ「歌もい
>まいち」「顔もいまいち」「痛さ抜群」の「声優ライブに行く理由」がさっぱり分からんの
>ですよ。

というのはわかるのですが、実はぶいあいさんはすでにこの点への答えを
出しているわけです。

from「手抜きっつーか」(2003年10月7日火1時22分23秒:ぶいあい)

>歌い手さんのライブに行くだけであって、声優だからライブに
>行くわけじゃないです。「歌手」と呼べるかどうかは、
>微妙な場合もあるので、まぁここでは「うたうたいさん」とか
>「うたいてさん」とかいう表現にしておきます。

ということ。

つまり、ぶいあいさんに従えば、佐々木さんの言う「声優ライブに行く理
由」はないわけです。「ライブに行く理由」があるのです。それは歌を歌っ
ている人がいてライブが開催されており、そこにぶいあいさんを引きつけ
る魅力があるから行くのです。
その魅力は、

>うたいてさんのライブへ行ったりするのは曲が好きだったり
>するからであって、だんだん曲がマンネリ化してきたりすると
>自然と遠のくものです。そのうたいてさんのライブがあったら
>必ず行かなきゃいけない とかいう宗教地味たことは
>しませんからに。

ということ。曲が好きだったりするから行くわけです。

from「「声優ファンに質問」の巻(にんにん)」
(2003年9月30日火2時54分1秒:佐々木)

>別に喧嘩売ってるわけじゃないんですけど、声優って「しゃべり」も「キャラ」も「容姿」も「歌唱力」も
>これといって突出してないと思うわけですよ(端から見れば)。「痛さ」は突出してる気もしますけど。

ってありますが、「歌もいまいち」「顔もいまいち」「痛さ抜群」という
のは、芸能人一般にも言えるような気がします。特に声優だからどうのこ
うのというのはなく、人それぞれになっちゃうでしょう。

なのに、佐々木さんが「声優」を強調した質問をしているので、「声優だ
からどうのこうの言ったことはない」と繰り返すぶいあいさんにとっては
「偏見に満ちた質問」に見えているのです。
「うたうたいさん」という言い方も佐々木さんの「声優」色を払拭するた
めの1つの議論の仕方であって「被害者意識」からきているものではあり
ますまい。

議論の展開を図る上で、佐々木さんには、ぶいあいさんの回答を受け、そ
れでもやっぱり「声優」というくくりが成立するのやいなやってところで議
論していただければと思います。

よろしくー(頼んでばっかですいません)。>佐々木さん

ではまた。

議論:歌手という枠組みのなかで『声優』というくくりは成立するのか
投稿者:佐々木あまゆき(2003年 11月 17日 月曜日 20時 14分 4秒)
注意事項:管理人のまる君は原則不参加でよろしく。荒れたときの仲裁者がいないと困るから。
     どうしても議論したいってんなら止めないけどね。それと議論したい人は『声優ファンかどうか、
     ライブに行ったことがあるか、ないか』を公開してくれると議論がややスムーズに進むので楽。



=============本題========================

議題:歌手という枠組みのなかで『声優』というくくりは成立するのか?

佐々木の結論:成立する。

理由:一般的に考えて、「声優のファンになる」ということは“声優に関する趣味=世間ではマイナー、
   しかも一般人から迫害され気味”というちょっと悲惨な共通認識を強力な自我で乗り越えねば
   ならない(多分)。
    そんなわけで「声優」(それも「歌手としての声優」)のファンになるためにはかなりの
   精神的ハードルをクリアーしなければならず、ましてや「声優のライブに行く」などという
   ことは非常にエネルギーを必要とする行為である。つまり声優好きが「公に声優のファン
   になる」ためには「いくつかの特異な条件をクリアー」しなければならず、それを可能とする
   ためには世間の誤解が生んだ共通認識を跳ね返すほどの何か強烈な「欲求」を「声優(もしくは
   声優ライブ)」に必要とするはずである。そんなわけで『ファンの性質』『ファンが求める欲求』
   という観点から見れば「声優」は歌手という枠組みのなかでも別個の枠組みとして成立すると思う。

   (欲求を実感したことがないのでいまいち確信は持てないが)



完結に僕の疑問を述べれば『“歌が好き”程度の欲求では世間の壁を乗り越えるほどのエネルギーは
生まれないだろう』ということです。だって全然信じられないもん。「歌が好きだから声優のライブに
行く」なんて真実味がなさすぎる。

せめて「歌以外のなんかに惹かれたから」っていう理由がないと信じらんないね。(“アニメ声フェチの
性癖がある”とか“なんか知らんが癒される”とか“頑張ってる声優を見ると応援したくなる”とか)

だってさー、例えば高校に入学して、クラスの自己紹介のときに「僕は林原めぐみという声優のファンで
よくライブにも行きます。」なんて普通は絶対言えないよ。間違いなく高校生活が終わるもん。(特に恋愛面で)

間違いなく「声優ファン」って経歴は個人のステータスとしてマイナスだもん(世間一般では)。
そのマイナスステータスを自ら引き受け、肯定的に自己解釈するためには「自己肯定のための理論武装」と
「世間体を勝手に自己完結させるための精神修行(セルフなマインドコントロール)」が必要になる
わけでして、間違いなくかなりのエネルギーを必要とするはずなわけですよ。

多分「風俗に通う」ときの感覚に似てると思うんだよね。普通、風俗に常習的に通うには自分の行動を
肯定するために『供給があるから需要が・・』とか『誘われなければ別にいかないし・・・』とか
『金で割り切ってるから・・』などの理論武装が必要になるわけ。知り合いとかに「嘘、まじで」などと
否定されたときに反論できるように。(反論できないとすごく落ち込むから)

それと、自分が実際に風俗に通っている姿を他人に見られても動揺しないように(もしくは自分で思い
出したときに「ああ、また行ってしまった・・」などと落ち込まないように)ある程度の精神修行が
必要となるのだ。まあ、修行つってもただ単に常識感覚を麻痺させるだけなんだけど。
(とにかく理論を実践するには絶対に修練が不可欠なのじゃ)

それにはかなりの動機(しいてはエネルギー)が必要なわけでして、ちょっとやそっとの「欲求」や
「環境」ではそんなエネルギーは生まれてこないはずなのよ、普通。(“女にもてない”ぐらいじゃ風俗
エネルギーは生まれてこないのだ。“やらずの二十歳、やらはた突入”“自分より不細工な友達に彼女が
できた”“合コンで廃棄物扱い”などの原因に加えて、“先輩に誘われて”“酔った勢いで”“ネオンが
眩しくて・・”などの責任回避のための環境がそろってこそ風俗初体験エネルギーがうまれてくるのである。
まあ一度行っちまえばかなりハードルが低くなるんだけどね。でも初回はやっぱりハードル高いよー)


とにかくね、「歌が好き」なんて理由だけではとても信じらんないっすよ、僕は。
君らは「興味本位で風俗行っただけだってー」などと友人がのたまったときそれを信じられるのか?!
嘘だ、嘘に決まってる!興味本位などというショボイ理由で「風俗戦士」などというレッテルを貼られる
リスクを背負えるわけがない!俺は断じて信じねーぞ。
(「興味本位・・・、ふーん、そうなんだー」と信じてあげるのが友としての礼儀だとは思いますけど)

コミケに行くのだって「普通」なら抵抗あるんだよー。ヤオイの人たちだって自分の趣味に卑屈発言する
んだよー。なのに声優ファンだけ“自分の趣味”をなんの疑いもなく正当化できる、なんてわけないじゃん〜。
そらーね、生まれたときから「オタエリート」に囲まれてたうえに、一般人とは接触を持ったこともなく、
おまけに無条件でアニメに趣味の波長が合うような人ならなんの偏見も、障害もなく声優ファンに
なれると思いますよ。そんだけ特殊な環境と、天分の才があるなら話は別ですよ。

しかし残念ながら多くの人は「無理解な一般人」と接触を持たざるを得ないし、「全てのアニメ」と波長が
合うわけでもないのが現状ですから、ある程度「声優に関する趣味」というものに疑問を抱くのが現実だと
思いますよ。(生まれたときから「いいものはいい」なんて言える人間、いるわけないのが真実です)

そんな疑問を肯定的に解消し、なおかつ世間の無理解を物ともせずに突っ走るためには、ぜーったいに
なにか特別な動機があるはずでしょ? そう考える方が自然ではないだろうか? “歌が好き”という
理由だけでいい年したおっさんが声優ライブにいけるとホントに思っとるのかね?ん、どーだね諸君。

>CDの数でいうと、いわゆるアニメ,声優系のジャンルのものが300枚近くあることが最近判明しました(苦笑) 

と、ちゃんと苦笑できる(=世間一般の常識はある)ぶいあい長老(社会人)が何の障害も乗り越えずに
世間で迫害されている「声優ファン」になったと思うのかねー? いいえ私は信じませんよ。

>ちなみに、「まほろまてぃっく 〜もっと美しいもの〜」の
>4巻だったかと思いましたけど、ヨドバシカメラ川崎店で購入しようと
>した際、「○○をご購入の方は直接店員にお申し出ください」ってな
>札がさがっていて、棚には1本も置いておらず、口頭でタイトルを
>言わされたのはちょっと恥ずかしかったですね。
>そこで買うのをやめようかと思ってしまった。
>#でも、他の店へ行きなおすのもめんどかったので結局そこで
>#恥をしのんで買ってしまった。(ダメじゃん)

と、一応ちゃんと「恥」の一般的解釈ができる人間が「生まれてこのかた声優に偏見を持ったことがない」
なんて言っても信じませんよ。歌が好きなだけでライブに行けるほど世間は甘くないし、声優ワールドも
甘くないはず。(もちろん推測)


じゃあ、一体なにが声優ファンを「声優ファン」に成らしめるのか? それは俺には分からない。
だって全然経験ないもの。だからこそ、今、声優ファンの体験談を募集しているのだ!
さぁみんな、真実を明らかにするために、是非とも強力してくれたまえよ。
己の「声優ファン」話をここで発表してくりたまえよ。
いいえ決してからかうためではありません。
真実の探求のためなのです。

そんなわけで「真実の探求のためなら・・・あたし脱ぎます、先生!」という頭の軽い方を大募集。
お互い頭の軽い者どおし仲良くおしゃべりしてみませんか?


えー、ちなみに「被害者意識」云々は長老の文章と、返信の仕方、および「なんで好きな声優を一人も
発表してくれないんじゃ?声優話を本気でする気があんのか?」という疑問、等々のことから佐々木が
直感的に判断しております。

(なんか長老はいやに自分が一般常識があることをアピールしてくるんだよね。それにすぐ「偏見が
どうのこうの」っつー感じの話するし。女性問題を語るときの田島先生に似てるよ、なんか)
(そういう話にいちいち敏感な人ほど偏見持ってると思うね、俺は)

言っときますけどまる君が「被害者意識」について発言したから答えただけだぜ。別に今さら長老を
からかって憂さを晴らそう、なんて思ってこんな文章書いたわけじゃないぜ。と書いても全然信用
できないのと一緒です。(こういうこと書く奴は「憂さを晴らしたい」って気持ちがどうせあるのさ)


ま、とにかく声優ファンの意見を求むね。気が向いたら長老もよろしく。




直線上に配置
inserted by FC2 system