直線上に配置
機動戦士ガンダム
(まる@「現代アニメ考」:1996年9月16日(たぶん^^;;))
 これは文句無しに日本アニメ史に残るすばらしい作品であると考えます。ちなみにここで言う「ガンダム」とは、初代ガンダム、Zガンダム、そして逆襲のシャアを主に指します。

 「機動戦士ガンダム」はもはや伝説化し、あらゆる人が認めているのは言うまでもありません。まあやはり映像技術(特に爆発するシーンなど)とかは古臭く感じてしまいますが、物語の完成度やそのテーマなど見逃すことは出来ない作品です。Zガンダムともなると映像の完成度はほぼ文句無しになるんですが。新世紀EVANGELIONの原点にあるともいうべきで、エヴァで取り上げられたテーマがいろいろとでてきました。

 まあそれはいいとして、ガンダムのキーワードといったらそれはもう「ニュータイプ」なわけです。あまりよくはわかりませんが、しかるべき人が宇宙(ガンダムらしく「そら」と読むよーに)に出てなんか事件にあったり、木星探査に行ってそのプレッシャーを強く感じたりなんかするとニュータイプとして覚醒するようです。自分の属するいろんなこと(地球連邦軍とかジオン軍とか。また文化とかそんなもん)を振り払って、人と人とがわかりあえる存在、それがニュータイプなんでしょうね。

 んでそのニュータイプを巡ってニュータイプ同志が敵味方に分かれて戦うわけです。その争いの対立軸を構成する世界観というか、宇宙観というようなのは2つあります。1つは、地球が危機に瀕しているというのに(ガンダムの世界では宇宙世紀の前後で戦争がいろいろあったりして、環境破壊が壊滅的なのです)、宇宙に出てこないで地球に居座って地球をだめにしている特権階級、つまり「地球の重力に引かれた人間達」を強制的に(コロニー落としや、後期のシャアのように地球に巨大いん石を落すといった強硬手段を用いて)排除して、そしてニュータイプにしちゃおうというものです。しかし、そのような思想に対して、主人公らはとことん抗うのでした。この主人公側の考えが2つめのものです。
 で、2つめ、すなわち主人公側の思想の考察に移りますが、どの場合においてもガンダムの主人公というのはヒーローではありません(初代ガンダムで活躍してからアムロは雑誌などで英雄に祭り上げられましたが、軍によって軟禁状態に置かれてしまいましたし、本人にそんな意識はありませんでした)。アムロにしてもカミーユにしても、単純な怒りからガンダムに乗ってそして戦争に巻き込まれてしまったのでした。そして彼らは家庭的に恵まれていません。両親が不和であり、父親、または両親共々が科学者であって家庭を顧みず、子供のことを考えていませんでした。アムロの父は酸素欠乏症にかかって思考があまり働かなくなり、軍を追われても、ガンダムの研究を続けており、とあるコロニーで久しぶりに子供=アムロに会っても、子供のことを一切気にすることなく、ガンダムのことばかりアムロに問い正していました。カミーユの場合もアムロと変わらず、両親共々が「科学者」なのでした。しかもそれに加えて両親が目の前で惨殺されるのです。そして彼らはまた、地球連邦政府の幹部などの腐敗、ホワイトベースに収容された自分のことしか考えない難民達を通して、いわゆる大人達の汚さ、無責任さをさんざん見るのです。
 しかし、彼らはそれでいてシロッコやハマーンや「逆襲のシャア」のシャアのような方向には走らずに、それらの思想(上記の1つめ)に対しては反発します。地球全体とか人類全体とかいった”全体”を更正していくために”個”犠牲にしたって仕方ないさという思考に対してとことん抗います。主人公らはどんなに汚れていても、人間が生きている以上はその生の可能性にかけているのです。「逆襲のシャア」でアクシズが落ちようとしているとき、地球上のいろんな所にいる人々が地球を横断する形でそのアクシズを見上げるというシーンがありました。またアクシズの落下をアムロが食い止めたとき、サイコミュの粒子が大きな輪になって地球を取り囲むシーンがありました。これらに象徴される壮大な理想論(←悪い意味ではありません。念のため)こそが機動戦士ガンダムが言わんとしたことなのでしょう。




直線上に配置
inserted by FC2 system